先輩メッセージmessage

私たち目標に向かって前進しています。

新人ナースからのメッセージ

4階東病棟

4階東病棟

脳神経外科・脳神経内科・整形外科の混合病棟に配属されました。

主に脳卒中の急性期の患者さんを担当する事が多く、患者さんの状態変化を捉える観察力が必要なため、覚える知識や技術が多く未熟さを感じることもあります。プリセプターや先輩方は病態や看護について理解出来ているのかを一つ一つ確認しながら丁寧に指導してくれます。私たち新人にとって、とても心強い存在です。
これからも大変な事もあると思いますが、患者さんの安全を第一に考えた看護を提供出来るように、同期で力を合わせて成長していきたいです。

4階西病棟

整形外科を主とする病棟に配属されました。
骨折や脊椎疾患、変形性関節症などの患者さんの看護を行っています。
覚えることも多く忙しい日々ではありますが、手術やリハビリを経て、少しずつ身体機能が回復していく患者さんとの関わりを通してやりがいを感じることが出来ています。
また、看護を行う中で、知識や技術不足を感じることも多くありますが、プリセプターや先輩方のご指導の下、経験を積むことで日々成長していることを実感しています。
患者さん一人一人の個別性に合わせ、寄り添った看護が提供できるよう努力していきたいです。

5階東病棟

5階西病棟

産婦人科、乳腺外科を主とした5階東病棟に配属されました。

女性病棟であるため主科以外にも様々な科の患者さんを担当し、覚えることや分からないことが多く、知識・技術不足を日々実感しています。助産師として分娩・産後ケアに関わったり、看護師として初めて産婦、新生児の看護を経験し、新しい命の誕生に日々感動しています。
プリセプターをはじめ先輩方の指導を受けながら、チームの一員として一人前の助産師・看護師になれるよう頑張っていきます。

集中治療センター

6階西病棟

令和6年度より、初めて集中治療センターに新人看護師が配属されました。

集中治療センターは、生命の危機的状況にある重症度の高い患者さんを対象としているため、学生時代には経験してこなかった技術や、より多くの知識が必要とされており、日々たくさんのことを学んでいます。新人看護師として、不安になることもたくさんありますが、プリセプターや先輩方の手厚く、優しいご指導により、少しずつ出来ることが増え、成長を実感することができています。
まだ知識や技術は未熟ですが、超急性期における患者さんの安全を守り、患者さんやご家族に寄り添った看護が行えるよう、これからも成長し続けます。

先輩ナースからのメッセージ

6階西病棟

4階西病棟

呼吸器内科・一般内科・歯科口腔外科の混合病棟で働き始めて4年目になりました。
疾患の勉強や看護技術の習得など毎日が緊張でめまぐるしかった1年目は、プリセプターをはじめ先輩方の的確で温かい指導により充実した日々を送ることができました。3年目では看護研究に携わり、さらなる成長につながりました。今年はプリセプターとなり新人と共に成長していきたいです。
患者さんが元気になったときの笑顔を見ることが、私の励みになっています。これからも笑顔で、患者さんと向き合い、思いに寄り添った看護を実践していきたいです。

7階西病棟

5階東病棟

7西病棟で働き始めて3年目になりました。急性期看護の忙しさがある中でも、スタッフと協力しながら看護を行っています。はじめはわからないことばかりでしたが、プリセプターや先輩看護師が優しく指導してくださり、疾患についてや患者との関わり方など学ぶことが出来ました。また、人間関係も良く、働きやすい職場です。
知識や技術に関しては、まだまだ未熟であるため、日々学び患者に寄り添える看護師を目指していきたいです。

救急診療センター

9階病棟

婦人科病棟で3年半経験し、救急診療センターに異動となり半年が経ちました。
救急の現場では適切な処置ができるよう冷静なアセスメント、行動が必要となります。
年齢や性別、疾患問わず搬送されてくるため、異動したばかりの時は戸惑いを感じることもありました。常に向上心を高く持つスタッフに囲まれ、お互いに刺激を受けながら現在はやりがいを持って働いています。
日々進化する医療に学習心を持ち、患者さんも最善の看護を提供できるように努力しています。

ママさん看護師

ママさん看護師

日々の子どもの変化や成長を知れる&安心して預けることができる職場環境

夜勤の時にさくらんぼハウスを利用しています。日中は認可保育園に通園し、夜勤業務の時にさくらんぼハウスを利用しています。また、子どもの体調が悪いときは病児保育も利用できます。
さくらんぼハウスを利用した際の様子は、専用のサイトで連絡帳に食事の時の様子や入眠するまでどのように遊んでいたかなどをなど見ることができます。朝のお迎えの際にも細かく報告があり、園での生活が手に取るようにわかります。子ども達も喜んで夜間保育を利用しているため、安心して預けることができています。希望者は夕食・朝食を付けることができ、夜勤前に慌てることがないなど、ゆとりをもって生活できる環境が整っていると感じます。

さくらんぼハウス(院内保育所)

【関連ページ(採用サイト)】

職員インタビューを掲載しています。

Translate language

外来受付時間

外来受付時間
午前 8時30分~11時00分
休診日
土日祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

公立西知多総合病院トップ

西知多総合病院 採用サイト