中国渡航用健診
中国渡航用の健康診断です。
予約制となっております。電話または窓口にてお申し込みください。
費用 | 26,642円(税込) |
---|---|
持ち物 |
※外国人体格検査記録用紙に必要事項を記入し、証明写真を貼付のうえ、当日ご持参ください。
検査項目について
- 検査項目は、下記「検査項目一覧表(中国渡航用健診)」を基本項目として実施します。
- 渡航先によって必要な検査項目が異なるため、事前に確認のうえ、ご予約の際にお申し出ください。(※別途追加料金がかかります)
- 検査項目にB型肝炎検査が含まれます。B型ワクチン接種後は疑陽性となる場合がありますので、ワクチン接種日の2週間後以降にご予約されることをおすすめします。
- 「外国人体格検査記録用紙」に英語での併記が必要な場合は、パスポートに表記されている氏名を氏名欄にご記入ください。(※別途追加料金がかかります)
結果について
- 結果のお渡しまでの目安は約2週間となりますが、検査項目によって多少前後する場合があります。 具体的な日数については、ご予約の際にお伝えいたします。
- 結果の受け取りはご本人様がご来院ください。なお、結果が出来ているか事前にお電話にてご確認をお願いします。
受付時間 | 午前8時30分~午後5時(土日祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く) |
---|
お渡しする書類
検査項目一覧表(中国渡航用健診)
区分 | 検査項目 | 中国渡航用健診 |
診察 | 問診、胸部聴診 | ● |
身体計測 | 身長 | ● |
体重 | ● | |
肥満度 | ● | |
BMI | ● | |
血圧 | 血圧 | ● |
視力 | 裸眼、矯正 | ● |
聴力 | (オージオメーター) | ● |
尿 | 糖 | ● |
蛋白 | ● | |
潜血 | ● | |
PH | ● | |
血液一般 | 赤血球数 | ● |
白血球数 | ● | |
ヘモグロビン | ● | |
ヘマトクリット | ● | |
血小板数 | ● | |
MCV | ● | |
MCH | ● | |
MCHC | ● | |
血沈 | ● | |
脂質 | 総コレステロール | ● |
HDLコレステロール | ● | |
LDLコレステロール | ● | |
中性脂肪 | ● | |
糖代謝 | 空腹時血糖 | ● |
HbA1c | ● | |
肝機能 | AST(GOT) | ● |
ALT(GPT) | ● | |
γ-GTP | ● | |
ALP | ● | |
総ビリルビン | ● | |
総蛋白 | ● | |
アルブミン | ● | |
A/G比 | ● | |
尿酸 | 尿酸 | ● |
膵機能 | アミラーゼ | ● |
腎機能 | 尿素窒素 | ● |
クレアチニン | ● | |
梅毒 | TPLA法 | ● |
RPR法法 | ● | |
肝炎 | HBs抗原(定性) | ● |
HBs抗体(定性・定量) | ● | |
HCV抗体(定性・定量) | ● | |
HA抗体 | ● | |
感染症 | HIV抗体 | ● |
心電図 | 安静時 | ● |
心拍数(仰臥位) | ● | |
胸部X線 | (正) | ● |
料金(10%税込み) | 26,642円 |
ご予約・お問い合わせ
健診センターは予約制となっております。電話または窓口にてお申し込みください。
健康診断に関することで不明点などがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。