② 入院のご案内 お見舞い案内
入院患者さんの面会禁止及び時間制限について
当院では、新型コロナウィルス感染拡大及び院内感染防止のため、面会を禁止しております。
詳しくは、こちらをご覧ください。
オンライン面会
入院中の患者さんとオンラインで面会をすることができます。
1.オンライン面会の流れ
当院2階の「患者サロンルーム」もしくは「ご自宅等」病院外からオンライン面会が可能です。
患者サロンルームから利用の場合
- 電話もしくは患者サロンルームへ予約申込書を提出して予約
- 当日ご来院いただき、患者サロンルームにてオンライン面会へ参加
病院外から利用の場合
- 予約フォームまたはメール(menkai@nishichita-hp.aichi.jp)により予約
- 当院より、オンライン面会の招待メールを予約申込者へ送信
- 当日招待メールより、オンライン面会へ参加
2.オンライン面会実施時間
月・水・金 午後3時から午後4時30分(病院休診日を除く)
※1回あたり15分まで
※同じ方からの面会は、週1回までとさせていただきます。
3.ご利用に関しての注意事項 ※必ずお読みください。
- オンライン面会の利用は、当院に入院中の患者さんとその方に面会の承諾を得られるご家族、ご親族、ご友人の方に限らせていただきます。
- オンライン面会の利用は完全予約制とさせていただきます。
面会希望日の3日前(病院休診日を除く)までにお申し込みください。 - オンライン面会の利用のための機器(タブレット)の病院外への貸し出しは一切できませんのでご了承ください。
- ご予約があっても患者さんの体調や状態などによって面会ができなくなる場合がありますのでご了承ください。
- その他、詳しくはオンライン面会サービス利用規約(PDF)をご覧ください。
4.予約・お問い合わせ
患者サロンルームから利用の場合
予約申込書はこちら.pdf(188.8 KB)
病院外から利用の場合
予約フォームはこちら
※直接、menkai@nishichita-hp.aichi.jp へメールを送信してのご予約も可能です。
下記必要事項を記載し、送信してください。
・面会者氏名
・患者さん氏名
・患者さんとのご関係(続柄、友人など)
・オンライン面会希望日時
・緊急連絡先(電話番号)
予約・お問い合わせ受付時間(病院休診日を除く)
患者サロンルーム | 午前8時30分~午後5時15分 |
電話 0562-33-5500(代表) | 午前9時~午後5時 |
お見舞いメール
入院中の患者さんにお見舞いのメッセージを送ることができます。
1.お見舞いメールの流れ
- メッセージフォームより、お見舞いメールの作成・送信
- 公立西知多総合病院にてメールを受信
- 印刷し、患者さんにお届け(模様入りの便せんに印刷してお渡しします)
2.ご利用に際しての注意事項 ※必ずお読みください。
- お見舞いメールは、入院患者さんを対象にしております。
※病院及び職員へのメールは受け付けておりません。 - お見舞いメールは、当院にご入院中の患者さんへのお見舞い・励ましに限らせていただきます。
- 内容によりお取次ぎできない場合もあります。また、患者さんとの連絡手段としてのご利用はできません。
※当院の担当職員がメール内容を拝見させていただき、取次の判断をさせていただきますので、ご了承ください。 - 患者さんがすでに転院、退院されている場合、該当する患者さんがいらっしゃらない場合、患者さんが受け取りを拒否された場合などは、お渡しできませんので、ご了承ください。
- 何らかの事由により、お見舞いメールをお届けできなかった場合のご連絡はいたしません。また、患者さんにメールが届いたことを確認するお問い合わせは、お受けする事ができません。
- 患者さんへは、土日祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)を除き、3営業日以内に患者さんへお渡しいたします。
3.その他の注意事項 ※必ずお読みください。
- メールの内容等による送信者と患者さん間のトラブルや、メール送信等のトラブルに関しては、当院は一切関与致しません。
- メールサーバーやネットワークの問題など通信上のトラブルにてメールが届かない場合もございます。確実にお渡しできることを保証するものではありません。
- 電子メールはインターネットのオープンな経路を経由するため、セキュリティが完全でないことをご承知の上ご利用ください。(簡易なフォームですので暗号化等はされておりません)
- メールの内容についてのプライバシーは厳守し、裁判所、その他政府機関の要請がある場合を除き、ご本人の許可なく第三者に開示することは致しません。