基本情報 病院機能評価認定
病院機能評価 一般病院2、緩和ケア病院認定
公立西知多総合病院は平成30年2月2日、公益財団法人日本病院機能評価機構により同機構が定める機能種別「一般病院2」(急性期医療を中心とする基幹的病院)及び副機能「緩和ケア病院」の医療機関として、機能種別版評価項目(3rdG:Ver1.1)に基づく認定基準に達しているとの評価を頂きました。
この審査結果は、日頃の職員による取り組みが高く評価されたことと考えております。
今後も職員一丸となって患者中心の医療の推進、良質な医療の提供に努め、地域医療の担い手として信頼される病院を目指します。
<病院機能評価とは>
公益財団法人日本医療機能評価機構による全国の医療機関を対象に中立的な立場で評価を行う第三者評価です。各領域の専門的な立場で組織全体の運営管理および提供される医療などについて評価を行います。


評価結果
評価結果は、公益財団法人日本医療機能評価機構のホームページにて、ご確認できます。
また、当院の評価結果の詳細は、公立西知多総合病院 病院機能評価結果の情報提供にて、ご確認できます。
病院機能評価訪問審査の様子

